孫が増えて、これで6人目です。
僕には長女、長男、二女という三人の子供がいます。
それぞれに独立して、家庭があって、子供を授かっています。
僕と家内と黒猫で一軒の家に暮らしています。
家の中は好き放題に散らかしていても、
そこかしこにまだ隙間があってゆるく暮らしていました。
この正月二日に二女が里帰り出産のために帰ってきました。
二女は1歳9か月の娘を連れて帰ってきましたから、出産で入院中は、
爺さんと婆さんと黒猫と孫娘で1週間生活していました。
黒猫は2歳に満たない孫娘を恐怖の対象とみて逃げ回っています。
爺さんと婆さんと孫娘で川の字になって寝て、夜泣きはしないものの、
ごろごろと寝相がわるくて、転がりまわるので、何度も浅い眠りから
起こされつつ、眠たい目をして過ごしていました。
そして、昨日24日、二女は生まれたての娘を連れて退院してきました。
ということで、とうとう三人の子供たちそれぞれの家庭に
二人ずつ孫がいることになり、六人の孫がいる爺さんになってしまいました。
にぎやかななりました。狭い家に子供たちが孫を連れて帰ってくると、
窮屈な思いをさせてしまっています。
孫娘と入浴する毎日になれてきたものの、
家事をこなす能力の低い爺さんに与えられるミッションは
買い物に出かけるときに自動車の運転とか、娘や婆さんがなにかしらに手を
とられているとき、泣いている孫を抱っこしてあやすとか、
そういうことでしか貢献できないので何とも歯がゆいことです。
この冬がいつもよりも寒いことも加わって、
バイクに乗って出かける頻度が激減しています。
昨晩は自分の散らかった部屋で慣れない動画撮影をして、
さきほどモトブログとして公開したところです。
春が待ち遠しい今日この頃、近況報告まで。
スポンサーサイト