神のみぞ知る
SSTRという、バイクの全国的イベントに参加する。申し込みはだいぶ前だっ
た。3800人という枠があって、ネット上で午前零時を受け付け開始されるとい
うことだった。午前零時から、ぽつぽつと必要事項を打ち込んで慣れない初参
加申し込みをした。20分すぎたころに受付完了と表示されて、割り当てられた
ゼッケンの番号を知ったのは後日のことだった。1655番だった。20分ほどでこ
んな大きな数字の番号になっているのにおどろいた。僕はゼッケン番号のステ
ッカーが欲しくて参加するようなもんで、野次馬的な意識で参加するというの
が本当のところだから、少しでも小さな数字にしようという気持ちはない。
というわけで、ゼッケンやらイベントの説明がまとめられた冊子や専用のグ
ッズが送られてくるらしいのだが、僕の家にはまだ来ない。FacebookのSSTR
のページを見ると、みなさんがゼッケンの到着を画像つけて報告されてる。そ
こで、ふと考えたのだが、初参加だからきっと、皆さんの書き込みを見て、僕
が自分のゼッケンを手にしたときの感激を最高のものとして記憶に残させてや
ろう、という配慮なのだろうなぁ、とかね。そして、それがモチベーションと
なり、参加意欲を将来的に維持していくようにという効果をも狙っているんだ
ろうなぁ、とかね。だとすると、担当の方々はなんと深く多角的な手法でSST
Rを盛り上げようとしていることか。
そこまでしなくてもいいから、僕は十分に期待しています。ゼッケン貼りつ
けたいから、昨日は雨の降り止んでいる間に、むりやりバイクを洗って待って
たんですよ。スタッフの皆さん!もういいですから、気を持たせるような、じ
らすようなことはしなくてもいいですよ。早く僕の所にゼッケンを送ってきて
くださいな。(^o^)/
宅配便の業者が連休で配送業務に遅れが出ているだけとかね、SSTRスタッフ
の手違いとかね、そんなのないでしょうねぇ、神様、教えてください。知らねー
よっていうのは、なしでお願いします。
スポンサーサイト