fc2ブログ

2019-03

クレジットカード紛失

4月20日夜の新門司行きフェリー乗船から始まり、
23日午後8ごろに帰宅した九州四国ツーリング。
最終日にしでかした失敗は、クレジットカード紛失だ。
松山市内のセルフガソリンスタンドの料金支払い機にカードを忘れてきた。

それは松山道から帰ろうとしていた午後3時ごろだった。
燃料補給をしたあと、見上げた空は鉛色だった。
今にも降ってきそうな独特の風が吹いてきていた。
あわててスタンドを飛び出すように出発したのがいけなかった。
走り出してすぐそばにあった広い駐車場のコンビニにお邪魔して、
その時ちょうど降り始めた霰にあわててレインウェアを着こんで
いたときになんか違和感があった。
その時はカードのこととは気づいていなかった。

そして高速道路ではもう本降りに。
ヘルメットにつけたアクションカメラGoProを取り外すべく
石鎚山SAに入った。
ポケット、財布、荷物も一通り確認したが、やはりなかった。
あのガソリンスタンドだと思ったが、確かめようもない。
帰宅してからカード会社に停止の手続きをする決心をして、
春の嵐とも呼べそうなくらい強い雨風の中に出発した。
本四架橋坂出と児島の間は恐ろしいほどの強風だった。
明石海峡大橋なら二輪通行止めの規制が出るだろうと思って、
びくびく縮み上がりつつも走り切った。
風雨は強かったが、橋の上から見えた夕陽が照らす海面が光っていて、
そして止みかかっていた西の空には夕映えのした雲の色合いが
めったに見られない色の組み合わせで楽しませてくれた。
写真家の人ならこういう情景も撮ることができるんだろうなと思いつつ、
左側を見たい自分を押し殺して、ぬれた路面に神経を配りながらも走っていた。

帰宅後、カード会社に照会してみると、使用履歴がオンライン上で確認出来た。
心なき人物にその後悪用されていないとわかって、安心したのちに、
カードの利用停止を願い出た。

そして、今日29日、カード会社から松山南警察署にカードが拾得物として
届けられているとの通知文が届いた。
ガソリンスタンドの係りが届けたのか、それにしてもありがたいことだ。
クレジットカードを置き忘れてきてひやりとした、
そんな失敗譚で今回のツーリングを締めくくることになった。
もちろんモトブログの中ではこの話出てきませんよ。(笑)
このブログを読んでくださる方だけへの打ち明け話です。



スポンサーサイト



«  | HOME |  »

プロフィール

うぃりぃ

Author:うぃりぃ
2017年式 
BMW R1200GS-Aと
2018年式
HONDA CRF250RALLYに
乗っています
1958年大阪府吹田市生まれ
年金受給しながらアルバイト
孫6人 黒猫1匹

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する