エストレヤ 納車時の状態
2000年式 Kawasaki エストレヤRS
ヤフオクではノークレームノーリターンという大原則があるが
次の三点について聞きたかった(小心者なので聞かなかった)
走行距離が10,200kmでこうなるのか
機関良好、整備済みとして出品するのはこの程度でもそういうのか
引き渡し時点で試乗してきましたが不具合ありませんといったが本当か
フロントフォーク----歪み
ハンドル--------歪み
ハンドルバーエンド---右側赤錆
トップブリッジ-----塗装はげ
フォーク--------錆び
スピードメーター----錆び パッキン断裂
ライトステー------内側錆び
ライトカバー------メッキ部分点錆び多数
フロントステム-----ベアリング不良
フロントブレーキ----パッド残りほとんどなし
ブレーキとクラッチ---両方のレバーが社外品で色違い
タンク---------タンク内錆び 水がたまっている
タンクキャップ-----開閉しづらい
エンジン周り------錆と汚れ 鏡面加工部分が曇り フィンの隙間に砂埃の固まり
サイドカバー------小キズ多数
シート---------フェイクレザー老化による硬化とパイピング部分すり切れと汚れ
リヤサス--------錆び
チェーン--------錆びと汚れ メンテの形跡なし
スプロケット------摩耗
マフラー--------転倒によるキズ
前後ホイール------スポークに錆びと汚れ エアバルブ前後で違うものがついている
車体全体--------汚れと錆び各所にあり、特にボルトナット部分
これだけ手を入れるところがあると
カスタムに躊躇せず力をいれることができると
見方を変えて楽しませてもらうことにした
スポンサーサイト